過去ログ 2014 03 02 01


2014/04/27


タイマー関係を弄る。
今回ははじめてstd::chronoを試してみた。

簡単な2Dアニメしかしないからタイマーはそれほど高性能でなくてもいける。
VS2013ではいまだバグありらしいけど、こっちの用途ではそう問題にはならないだろう。


2014/04/26


スプライト関係大体弄り終わった。
次はアニメ関係の関数を何処で用意するか検討しないと。

簡単な動きならスプライト内で出来るけど、複雑化するなら別に用意したほうがいいのかも。


2014/04/23


昨日からDirect2Dで画像反転を弄っているけど、スプライトの真ん中で反転させると上手くいった。
そうなると昨日の考えは間違っていることになる。

どうしてそれで上手く行くのかちょっと疑問だけど、正常に動くのならそれでOK。

次は機能を盛り込みまくったスプライト関連の整理整頓。
これは数日かかりそう。


2014/04/22


Direct2Dで画像をひっくり返せるようになった。
しかし、ひっくり返したら画像の幅分右にずれる。

スプライトだと画像全体分の幅が適用されるから、狙った所に画像が表示されるように弄らないといけない。
これが次の課題。


2014/04/21


Direct2Dで画像を回転させることに成功。
Matrixを使って簡単に処理出来るけど、一つだけ問題があった。

画像の位置もMatrixで指定できる。
今は画像を描画関数で指定している。

どっちがいいのだろうか?
回転と一緒にやるならMatrixに統一したほうがいいはず。


2014/04/20


メモリがリークしていないか確認したら、数箇所リークしていた。
問題は簡単に見つけて処理出来たけど、今度は終了時にクラッシュ。

過去の経験から2重デリートかフリーが原因なのは明白。

終了時クリーンアップ関数でフリーされる変数を調整したら直った。


2014/04/17


Direct2Dでテキストのフォーマットがだいたいわかってきた。
なんで右添えがDWRITE_TEXT_ALIGNMENT_RIGHTじゃなくてDWRITE_TEXT_ALIGNMENT_TRAILINGなのかは謎。
印刷用語使おうとして使い方が面倒になっただけ?


2014/04/16


Direct2Dで日本語表示があっさり上手くいった。
ずっと前は色々苦労させられたのに、今は楽でいい。


2014/04/12


Direct2Dで一枚の画像の部分表示成功。
これでスプライトとして使用できる。

アルファもおまけで成功した。

次は回転と反転。


2014/04/11


Direct2Dのテキストを使ってFPSの表示が完成した。
グラボが悪い分、FPSが出ない。

次は日本語表示の有無か。


2014/04/10


Direct2Dで画像表示に成功。
テキストの後に画像を表示できるようになったのはgdi弄っていた時代以来。

スプライト機能やアルファ処理が上手く機能するか調べないといけない。


2014/04/09


Direct2Dでテキスト表示に成功。
サンプルが一つしか見つからなかったけど、なんとか問題無く出来た。

とはいえ、表示が成功しただけだからゲーム用のテキストとして何処まで出来るか未知数。
手始めにFPS表示と長文表示を試してみる予定。


2014/04/08


Direct2Dに手を出してみた。
解説サイトの少なさに涙が出そう。


2014/04/07


Visual Studio 2013 Proを入れてみた。
パッと見て普通?

DirectX関係がWindowsSDKに統合されたのが何気に面倒。


2014/04/05


ハードドライブのエラーがマザーボード関係かもしれないと考え、
SATAケーブルの差込口を変えてみた。

問題が無くなったところを見ると、これが原因だったのか?
マザーに問題が発生しているならそろそろ本気で買い換えたほうが良さそう。


2014/04/03


新しいコンピューターケースが届いた。
内部含めて一新する予定だったけど、内部は壊れだしたマシンから再利用。

OSドライブの問題は新しいケースに移したら解決した。
やはり接続不良+埃が原因だったみたい。

NASドライブも起動時のディスクチェックで直った。
色々と寿命なのは変わりなさそうだからこっちも少し手を加えるか。


2014/04/02


新ハードドライブがIOエラー出したよ。
古いOSドライブに切り替えても一緒。
両方ともだから純粋な接続不良だろう。

おまけにNASのドライブから異音が……。
もうここまで来たら笑うしかない。


2014/04/01


データのサルベージをやっていたらバックアップまで死んだりして色々萎えていた。
バックアップが元データドライブでそれが不調になったから新ドライブにチェンジしていたから、
バックアップの不調は想定範囲内。
ちょっとファイルを読み込んだだけでドライブごと逝くとは思っていなかった。

色々あってデータドライブとOSドライブを新調してOSはWindows 8.1を入れてみた。
使い辛いけどデスクトップにチェンジすれば普通に使える??
オンラインアカウントにログインが面倒くさいけど、これは後で換えておこう。

エンジンがかかるまで当分かかりそうだけど、ボチボチやっていく予定。